一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
某月某日
某高校グランド



監督「予定表配るぞ〜」

〜少しの間〜

監督「明日は××高校に10時集合な。じゃあ解散。」
部員「有難う御座いました〜!!」

〜帰りの準備をし、着替えて帰ろうとする〜
部員Y君「ね〜マネ。明日何時?」
maru「10時だよ。(さっき言ったじゃん。)」
部員Y君「ん。」

〜家に帰り、食事中。〜
♪♪♪〜〜(maruの携帯の着信音)
maru「・・・・・(まさか)」
パパン「食事中に携帯鳴らすなよ。」
maru「や、今出ないし・・・・」

〜食事後〜
携帯を見ると


from部員Y
無題
_____________
明日何時にどこ集合!?


__END___





君はいったい今まで何を聞き、何を見て生きてたんだね!!?


予定表作ってる監督がかわいそうだ。
と思いつつ、プチプチとボタンを押す・・・・



こんな連絡係とかもやってます。
監督に直接言いにくいことなんかあるとすぐmaruに連絡してくる人がいっぱいいます(笑)
| マネージャーのお仕事 | 17:41 | comments(1) | trackbacks(0)
今日はコメントの返信を・・・・
反転してみてください!


マネの母さんへ!
コメント有難うございます!
お子さんもマネージャーさんなんですね!
このブログが何かのお役に立てれば光栄です。
この「お仕事」の記事はmaruがこのサッカー部でたった一人のマネージャーとしてできる事を書いた事なので、お子さんのやっている事とはチョッと違っているかも知れないです。
ですから、お子さんとも話してみて違いを見つけてそれを楽しむのもいいんじゃあないでしょうか??
選手権は・・・・
今日の試合で負けてしまいました。
ベスト16です。
でも、これをばねにmaruたちは新人戦で頑張ろうと思います。
お子さんの高校も良い記録を残せるようにと願っています

| - | 23:55 | comments(1) | trackbacks(0)
今日は選手権の県大会の試合があった日でした。
と言うわけで、この日を例に今日もお仕事の紹介をします。





公式戦編1



公式戦は当日だけの仕事じゃあないのが特徴です。

まず前日の練習後。
週末と同じ用意をします。
ここを参照

家に帰ってからも準備は続きます。
試合のときの相棒の登場です!
↓  ↓  ↓


開けると





まずメンバー表の作成。

これを3枚一組で使います。

非常に神経使います。
きれいな字で一字一句間違えずに書くのが大変です!!
もう、大変です。
カーボン紙を使って書くので一回間違えたりすると、他の用紙も無駄になるので耐えられないです(ぎゃーーー)
最近、ちゃんと振り仮名と振るようになりました(笑)
褒めて!




その後は交代用紙


これにかける事は書いておきます。
(対戦カードとか監督のサインとか・・・・)





これで前日の仕事は終わりです!
当日の事は次回に・・・!
| マネージャーのお仕事 | 16:14 | comments(0) | trackbacks(0)
maruの友達のおじい様が亡くなられたそうで、いろいろあって大分しばらく学校に来れなくなっちゃったそうです。

彼は勉強とか本当に頑張ってたから、学校を休む事を随分悔やんでたので「ノートは全教科全部コピーしとくよ!」っていってやったら。
電話口で泣かれた。

有難うって。

本当はこっちだって泣きそうだ。
(公衆電話からの電話だったからなんだろうって思ったら、酷く冷静な声がした。)

いっつも支え、励ましてくれた人の為にmaruは頑張る!
| 日記的なもの | 22:36 | comments(0) | trackbacks(0)
せ、、、選手権だー!

どうしようどきどきしてきた!
っていうのも、今朝挨拶運動してた校長に「●●さん!(フルネーム)今度の日曜の試合何時からでしょうか?」
と聞かれて、ちゃあんと答えたら、「では、その日、応援に行きますので頑張って下さいね!」
と言われてしまったのです!


わーどうしよう!
校長先生見にきちゃうよー!
選手は気にしてないようだけれど・・・・
来年の部費とか、学校でのサッカー部の立場とかに影響するんだよ!
(私立だし・・・)



今日の部活はユニホーム整理でしたmaruでした。
| 部活動 | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0)
今日は雨だし寒いしで散々でした。
今年度初めてのブレザー着用。
(そうです、うちはブレザー校なんです)
バスは嫌なほど混んでいるので、帰りは意を決して歩いて帰りました。
足なんか、キンキンに冷えちゃいましたよ。
でも、いい運動になったかと・・・・



しかしまあ、明日から
男子全員に半ズボン登校させたいですね。
このつらさを味わえ!!
| 日記的なもの | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0)
今回は普通の練習でも、週末は一寸やる事違うんだよ!
っていう話で作りました!




普通の練習週末




でも、違うのっていうのは後片付けのやり方ともう一仕事増えるってことなんです。

まず、週末はボトルを洗剤で丁寧に洗う日です。
ちなみに毎日はできません。帰りのバスの事情で・・・・
月に一回はキッチン用漂白剤で漂白もします。


もうひとつは週末の練習試合の用意です。
ウチの高校のグランドでは滅多に試合をやらないので、よそ行き用の用意です。
用意する物は・・・・
・ボール12個
・ボトル12本(これはちゃんと理由がある)
・クーラーボックス
・ドクターバッグ
・ビブス(1〜2色)
・ラインズマンフラッグ
・マーカー
・空気入れ

です。
これを全部監督の車の中に詰め込みます。
ちなみに部員が運ぶと言う事は本当にやむ終えない時ぐらいで、maruは一度もみてないです。




ちなみによく漫画で見る(??)「わ〜部室きたなーい!そうじしなきゃ!」みたいのはうちのサッカー部にはないです(昔はあったそうで・・・)
寧ろ、maruの時代から廃止しました。
個人的な意見では、自分達の使う部屋すらきれいにできない奴らがサッカーをきちんとできるわけない。
と、思っています。
厳しいですかね・・・・
でも、掃除だけじゃあないと思いますよ。
普段学校でもちゃんとしてない人たちって部活でもちゃんとできないし、試合にも出してもらえないんですよね。
ちなみに部室の外とかで喰い散らかしてるのをみたら、先輩でも許さないです。
| マネージャーのお仕事 | 19:00 | comments(1) | trackbacks(0)
今日はコメントの返信を・・・・
反転してみてください!


kumazemiさんへ
コメント有難うございます!
リンクの方つなげておきました。
スノボは体力って言うよりも、バランスとか体重移動の切り替えの早さが重要だとやってて思います。
体重移動をもたもたすると、あっというまにズデーンって転んじゃうのです!
(判断力は鍛えられるかもしれないです→障害物よけたりするので)
しかも、maruは走るのが苦手なので皆に混じってやる勇気がないんですよねえ・・・・
他の地区の講習会の紹介が見れるととても参考になります。
楽しみにしてます





宮本みなみさんへ
お、これで一人ぼっちじゃないです高校サッカー(笑)
始めましてmaruです。
審判になりたいってよりも、ウチの監督に「ルール勉強するには丁度良い」って進められて行ったんです。
資格って自分にプラスの評価を与えてくれるので色々取ると面白いですよ


| - | 18:35 | comments(0) | trackbacks(0)
サッカーの4級審判の事で来ていらっしゃる方が多いみたいですね・・・

ではでは、maruが4級審判になるまでの経緯をばすこし・・・・
(宮城県の場合)

まず、審判になりたいと思う!
(基本だね)

インターネットで申し込みをする!
http://www.jfa.jp/jfatop/kickoff.html
ここで審判講習の申し込みができるのです!
大概は3〜7月の間に行われます。
(maruは5月にニコンで)

で、maruはそれから審判講習までの間何もしないで過ごしました(笑)

で、当日会場へ!
仙台ニコンを会場として選んだのですが、失敗だった気がしてなりません。
お勧めは名取スポーツパーク陸上競技場か東北工業大学 二ツ沢キャンパス。
後者は学校なので講習も良い感じに聞けるかと・・・

ちなみに色々調べてみたら、大阪辺りでは4級から体力テストあるんですね!
maruはそんなんだったら100パー無理です。
体力は無きに等しいです。
冬にスノボするだけですから・・・

では5月16の記事をコピペです。
こんな感じです。

<引用>



朝から結構緊張したんですけど、いざ蓋を開けてみると・・・・・
こう、なんとも適当なんですよね(笑)
一日の流れ的には

9:00〜  受付
9:30   開始・講義
昼食
13:00〜 実技
15:00  終了

のはずが

9:00〜講義・実技
13:00 終了

と、なんともお粗末なことに・・・・・
講義は解説を交えながらのルールDVDの鑑賞。
(結構面白い話が聞けた)
実技もピッチの確認の仕方、RとARの意識すべきことの確認で終わり。
これで総体予選のARが出来るだなんて・・・・・
嘘だ。
きっとそれなりの向上心が無いと続かないんだろうな・・・・

サッカーに興味あるなら一回受けてみるのもいいかも。
豊富な知識が無くてもちょっとルール知ってるよ!
ぐらいの人でも簡単だから。

それより・・・・・
あれでいいのか宮城県サッカー審判協会よ



と言うわけで本当にあっさり終わっちゃたんです。
まあいいかとも思えないですよ。
知り合いの方からは部活のミニゲーム辺りで練習するといいとおっしゃってます。
・・・・・こ、恐くてできないんですけれど!
でも、これからちゃんと毎年講習受けなきゃなあと思います。
| 日記的なもの | 17:21 | comments(2) | trackbacks(0)
今日から、自分のやっていることの紹介を始めます。
(書き出してみたらきっと自分の為になるだろうし・・・)


普通の練習編


では、2006の某日の練習を例に。

まず、グラウンドに行く前にする事。
0.学校が始まってから終わるまで、随時電話とメールの受付。
必要であればプリントの配布。
(今日は休むだとか、監督が●●を職員室に呼べだとか・・・)

1.帰りのSHRが終わり、監督のいる職員室に行ってドクターバッグの中身で足りない物を貰ってゆく。
(その時、監督に頼まれ事をされたらその場で終わらせる・例→サッカー協会のお便りの切手張り、ユニホーム整理・・・ETC)

2.グラウンドへ行く間(学校とグランドは離れている)に必要なものの買出し。
(ほとんどが掃除用具なので、本当にたまに・・・)

グラウンドについてから
−1.部室にある、maru管轄のもの
スクイズボトル(通称「ボトル」)(薬局で売ってるエネルゲンとかポカリのボトル。1ℓ入る)

ドクターバッグ
「テーピング(通称「白いの」)・キネシオ(通称「茶色テーピング」)・アンダーラップ(通称「巻くやつ」)・はさみ・消毒液・絆創膏(大きさは色々)・ビニール袋(氷嚢にする)・コットン・ガーゼ・トイレットペーパー(何かと便利)・ピンセット(日の目を見ない)・雑巾・コールドスプレー(普段の練習中は厳しく使用を規制!)・布の氷嚢・シップ・サロメチールまたはバンテリン・胃薬・鎮痛剤・風邪薬」
書き出すと、沢山入ってるね。

ビブス
赤・黄・青・オレンジ・紫・水色・すいか(緑と黒の縦じま)
実は使い勝手の良いピンクが欲しい。

マーカー
黄色
20個

後は部員が管理。
グランドはこうなっている

1.サッカー部使用
2.野球部使用
3.部室
4.ごみ集積所
5.ハンドボールコート
6.テニスコート
7.野球部部室
8.トイレ
9.水路(通称ドブ)

0.着替え(開いている倉庫を借りている。鍵付き!)
(基本。maruの中ではグラウンドはローファー禁止!)
身に付けるもの
ジャージ・携帯・ストップウォッチ・出席簿

1.まず、後輩に指図
(要は学校から氷もってこい。です。夏の期間限定)

2.水汲み
(24本中12本を。練習前に飲む人のため・・・)
ベンチの前にまとめて置いておく

3.ビブス・マーカー・空気入れ・ドクターバッグをベンチに持っていく。
出席簿をつける(いるかいないかでつける)
必要ならば、選手にテーピングを巻く。

練習開始
(準備体操・パント)

4.水汲み2
ボトルの数本を下図のように置いていく

(赤のところがボトル)
(黒はマーカーまたはコーン)
残りはベンチへ
ここでコーチがきます。

その後、ゲームまでは結構暇です。
何事もなければ・・・・
様子を見て、ボール拾ったり、水の交換に行ったり、怪我人の手当てをしたり・・・・
自分でこっそりリフティングの練習したり・・・・
あと、グランドのごみ拾いもします。
あと、監督もきます。
(選手は・・・・ボール回しとか1対1とかシュート練習とか。日によって違うけど・・・)

5.ゲームの進行係
やっとストップウォッチの出番です。

6.フィジカルがあるとき
グラウンドの全部のボトルをベンチ前においておく。
時間を計る。
(これ、自分までつらいです。痩せそう・・・)

練習終わり

7.後片付け
ボトル・コーン・マーカー・ドクターバッグ・空気入れを仕舞い、ビブスは汚れの酷いものから持って帰る。
(着ながら、レーキ掛けてる一年生にカチンと来る・・・)

8.居残って練習する人がいるとき
ボトルを5本出しておく
(必要に応じて、マーカーとビブスも)

9.点検
グランドに忘れ物などがないかチェック。
あれば次の日の学校で渡すか、部室に入れておく。



こんな感じです。
次は家に帰ってからのことを書きます!
| マネージャーのお仕事 | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0)
PROFILE
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
ランキング
にほんブログ村 サッカーブログ 高校サッカーへ
MOBILE
qrcode
LINKS
LIFE STRIPE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
SPONSORED LINKS